2010-04-20 22:21:41
ざんまい。
さくら。
(桜三昧)
なわけですが、さむいなー仙台。おかげさまで今年の桜は
ゆっくりゆっくりと咲いてくれている様子で、
撮影も長期戦が期待できそう。。
河原町「石橋屋」のシダレ桜と雪。
雪とさくらは
主に仙台で活躍している
大ファンカメラマン池上さんの受け売り。心の師である。うむ。しぶい。
仙台朝市の近くの一本桜。
桜そのものが雪みたいだった。
夜もライトアップされて
いい感じなんですよぉーーぉ。
今日は長町のほうにある「三神峯公園」というところへ。
名所といわれるのがわかった気がする。
今まで行ったことなかったのが残念なくらい、
ひろい公園に低めの桜の木がもりもりあった。
桜が目線の高さで咲いていると、
より奇麗さがわかるというか。
でも、まだ五分咲きくらい。
憩う人や、
寝る人、(近くに将棋台あった)
唄う人々もいた。
良い趣味であります。
老後はそうやって過ごしたい。
満開から散り際がきれいそう。あさって以降かな〜
そして、もう一カ所。
仙台の東照宮にて
赤ちゃんと桜。
きゃわいいーーん。
母娘と桜。
家族と桜。
いやいや、満喫。
明日の天気は、、
ん?ネットの情報だと雨。
NHKの天気予報だと、ハレ。
である。
。。。。
ぴーーかーーんに、
晴れてくれる日は、ないものだろうかーーーーーー。
(桜三昧)
なわけですが、さむいなー仙台。おかげさまで今年の桜は
ゆっくりゆっくりと咲いてくれている様子で、
撮影も長期戦が期待できそう。。
河原町「石橋屋」のシダレ桜と雪。
雪とさくらは
主に仙台で活躍している
大ファンカメラマン池上さんの受け売り。心の師である。うむ。しぶい。
仙台朝市の近くの一本桜。
桜そのものが雪みたいだった。
夜もライトアップされて
いい感じなんですよぉーーぉ。
今日は長町のほうにある「三神峯公園」というところへ。
名所といわれるのがわかった気がする。
今まで行ったことなかったのが残念なくらい、
ひろい公園に低めの桜の木がもりもりあった。
桜が目線の高さで咲いていると、
より奇麗さがわかるというか。
でも、まだ五分咲きくらい。
憩う人や、
寝る人、(近くに将棋台あった)
唄う人々もいた。
良い趣味であります。
老後はそうやって過ごしたい。
満開から散り際がきれいそう。あさって以降かな〜
そして、もう一カ所。
仙台の東照宮にて
赤ちゃんと桜。
きゃわいいーーん。
母娘と桜。
家族と桜。
いやいや、満喫。
明日の天気は、、
ん?ネットの情報だと雨。
NHKの天気予報だと、ハレ。
である。
。。。。
ぴーーかーーんに、
晴れてくれる日は、ないものだろうかーーーーーー。