Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-sammy/web/diary/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-sammy/web/diary/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/chicappa.jp-sammy/web/diary/class/View.php:25) in /home/users/2/chicappa.jp-sammy/web/diary/class/View.php on line 81
日記|go8photo.com ごうやふぉと

写真 GALLERY

ARCHIVES
TAGS
100の基本。
『100の基本』松浦弥太郎著。

IMG_6650.JPG

「働くために遊ぶ」

という項目が特に
腑に落ちました。


経験を通して身につけた情報は仕事よりも
役立ちます。
仕事ばかりしている人より、充実した生活を
している人のほうがいい仕事ができ、思いやりや想像力も
身に付きます。
「素晴らしい仕事をしているな」
と思う人ほど、大いに遊んでいるものです。


だ、そーです。

よし、遊ぼうー!
固定リンク | comments(4) | trackbacks(0) | この記事を編集する
明日から10月。
今日は中秋の名月で、満月。ということで
満月お月見会、する
予定。

だったのに台風なんですね。
残念。

明日から10月かー。



今年やり残したことをやるシーズン到来。

今年はハーフマラソン完走した時点でもう
年明けてもいい位だったけど。。。

あーホノルルマラソンまだエントリーできるんだー

とか、できもしないことに
急にそわそわしてみたり。

さくひん_0023.JPG

しかし
なーんか最近集中力ないなー
物忘れも激しいし。

図書館、ツタヤの類はもう借りてることすら
忘れてて。確実に延滞。

買った方がいいじゃん。

って買った本の存在も

忘れてるし。



読書の秋しよ。

本の世界に逃げこも。





固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
ランニングイベントーパラカップ仙台。
興奮冷めやらぬ、先日のパラカップ仙台

2kmのコースを3時間、チームでリレー形式で
走る、ランニングイベントに出場しました。

場所は震災で甚大な被害をうけた仙台空港周辺。

これらを通じて少しでも復興支援になれば。と仲間とエントリー。

DSC_0540.JPG

5名でエントリーの予定が、仕事の都合でキャンセル〜などなどで
いろいろありましたが、事務局の友人のおかげさまで
普段はトライアスロンなどをしている方々と
チームを組ませて頂きなんとか出場できました〜♪♪♪

会う前はかなりドキドキでしたが
皆様、ほーーんと紳士&淑女で
「いい大人」!!

総勢10名以上で行動を共にしたのですが
チーム編成して頂き
実際一緒に走ったのは
私と友人とトライアスロンチームの方2名、計4名で。

トライアスロンチームの方々は
的確な判断やムード作り、
周りへの気配り、全てがスマート。
40〜50代なのに、すっごい若いし、美しく、かっこよかった!


そして一緒にいると
なんか待遇が、、、あら、これ、よすぎじゃありません?
なんか、周りの方々の気遣いも、なんだろ、この特別感??

みたいな。

ともかく、3時間、走りきって、最高に楽しいイベントに
友人とも大・満・足!!
の一日でした。

2kmの距離もちょうどよかった。

足元、たしかに石がごろごろしてて走りにくかったし
雨はむしろシャワーみたいで気持ちよかったけど
走り終わった後の疲労感は心地よかったー。


一人一回走ったらだいたい40分くらいは休憩できて
それぞれ3回は走ったので合計6km/1人。


私は日頃、長距離を走れるように
結構ゆっくりペースで走ってるので
(1キロ6分後半〜7分程度。)
みんなすっごーーーい飛ばしてて
ちょっと悔しくて飛ばし気味で走ったら
ちょっとペースがつかみづらくなってしまった感が。
結局そんな速く走れなかったし。笑


ハイタッチしてくれたボランティアの方々も
雨の中笑顔で名前呼んで応援してくれてうれしかったな。

飲食のブースも充実していたけど走りと応援に夢中で
あんまり満喫できなかったのが残念!

先輩がいまとりくんでいる「東北村」も。
最後に足を運べなかったー。。ですが
松浦さん、ホントにまた会いましょうねー

DSC_0541.JPG


そして。
まさかのVIP待遇の理由。
一緒に走って頂いた方、
あとから聞くところによると某大企業の社長さんだったそうなんですね。汗
トライアスロンチームとしても有名所の方々だそうで。。
なんか、変な行動や言動がなかったか、しら。。無知ってこわい。。


ほーーんと、スポーツはあらゆる垣根を超えて楽しめるのだな!


DSC_0538.JPG


最高の一日でした。



事務局みなさん、ひさえさん、池本さん
トライアスロンチームの皆様
一緒に走って頂いた田口さん、SAKIさん、
友人のすみさん、楽しすぎた!
今回出られなかったすみさんの旦那さん
てらちゃん夫妻
今度は一緒に走ろーね!
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
秋。
残暑きびしすぎの2012年、夏

からの、

一気に深まる、実りの秋。

この間、仕事帰りにたちよった湯野浜海岸にて。


ゆうひ0.JPG

夕陽が沈んだ後のグラデーションに染まる空が
好きだなぁー。

しかし、涼しい。。ってゆうか

さむ。

すでに、

夏恋し。

それに、食べても、飲んでも太りにくいし。

もうすでに、体が、秋冬バージョン。
肉肉しい。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
出会い。さわちゃん結婚式と東海林さん編。
7月。

みんなが大好き、さわちゃんの結婚式へ。


12ASS335_066.JPG

和装、よく似合ってましたー♡

12ASS335_021.JPG




12ASS335_107.JPG

暑い中でも、笑顔がすてき

12ASS335_117.JPG


あーお父さん泣いちゃったよもー。な、ワンシーン。

12ASS335_287.JPG

あーーかわいいなーもー何やってもかわいー。

12ASS335_394.JPG


赤ちゃん、元気に産まれてこいこーーい♡

12ASS335_528.JPG

たくさんの人たちにお祝いされていた二人、
人柄がよく伝わってきたよー
ホントおめでとう!!

さわちゃんは、わたしのHPを作ってくれたくりちゃんを
通じて出会ったCUTEなフリーWEBデザイナーさん。

歳も同じで、周りに共通の友達などがいたりで
意気投合。

たまのランチや撮影(モデル)に協力してもらったりして。
会えばいつも元気をもらえた。

なんかですね、ホント「みんなが大好き、さわちゃん」なんですよ。

結婚式の撮影に声かけてもらえて
ホントにうれしかったよ!ありがとう。
そしてこれからもずーーーっとお幸せに♡





そして近頃の出会いと言えば
地元鶴岡市在中の
カメラマン「東海林さん」


RIMG0293.JPG

東海林さんは写真は知ってたけど
まだあったことがなくて、いつか会ってみたい
でもこわい人だったら
どうしよう。みたいな(笑)

そしたらすんごくいい方だった。

山形に残る伝統的な在来作物を
独自の視点でとらえた写真が印象的で
その作品たちを惜しげも無くみせてくれました。


RIMG0290.JPG

30代後半で脱サラ。以来ずーーっとカメラマン一本で
家族を支えてきたんですって。

「自分は何もしらないでやってきたから」なんて
笑いながらおっしゃってた。

それでも撮りたい被写体に常に情熱的に
精力的に取り組んできて
結果となって、あらわれてる。

「心が折れたり、することはなかったんですか?」の
問いに、

「あったよ。」ってあっさり。

でも

「続けるってことを意識してはなかった。
好奇心。どうなってるんだろう。
見たいじゃん、この野菜の根っこが土の
中でどうなってるのか」って

さらに

「山形や在来作物のことなら何でも知ってる」

と。

強い。

強いなー。

やはり、
これならばってものがあるって
すごいな。

わたしも最近は右往左往してますが
ちょっとずつ頭の中を整理したり
ちゃんと、気になるもの、
撮りだめていこう。

HPの写真ももう少し整理したり
こんな風に作品集つくりたいなって頭の中での
構想はできあがっているから
ちゃんと形にしていこう。


まだまだ、はじまったばかり。


そんな風に日々を過ごしていたら
心に響くすてきな言葉とも出会えました。


「人間は一生のうちに
逢うべき人には必ず逢える
しかも一瞬早すぎず
一瞬遅すぎない時に。」

森信三。

しびれる。

日々の出会いに、感謝です。




固定リンク | comments(4) | trackbacks(0) | この記事を編集する