2013-07-04 15:15:41
結婚式 〜しゅうさん&さっと〜
カテゴリタグ:
日々。
5月に専門学校からの友人さっとの結婚式がありました。
もう二ヶ月もたつのですが
先日ようやくすべてお渡しできました!
ともだちの結婚式って
何気に緊張するし
ちょっと仕事モードの自分がともだちの前だと
なんとなく恥ずかしいし
っていうのもあるけど
こんな気さくな二人だったから
よかった!
会場は松島にて。
前日まで雨マークだったけど
式の時は曇りで雨がなんとか降らなかったんだよね〜〜
いい感じ。
二人の魅力を伝えるとしたら
こんな感じだったり。。
こんな感じだったり。。。
お母さんと抱擁シーン
こんな感じだったり。。。
しゅうさん(だんなさん)からさっとへの
サプライズ。
友人にもサプライズ協力してもらったという
「聖者の行進」を笛で演奏シーン。
泣くわな〜〜そりやーーー!!!
こんな人からもお祝いが!?
長渕さん〜〜笑。
と、にぎやかな宴。
さっとのこと、専門学校時代の自己紹介シーンから
実は覚えているくらい、わたしは気持ち悪いファンのひとりだと思う。笑
凛としたきれいな容姿がなんとなく人を遠ざけてしまいそうな
雰囲気だったけど
「人見知りなので、できれば声をかけてもらえるとうれしいです」
とか言ってて、「おなじだ!」とおもったのですよ。
わたしも人見知りだから、一気に近づきやすくなったような気がした。
まぁ、人見知りなんて言っておきながら男女も
学年も隔ててものすごくみんなと仲良くなってましたけどね。彼女は。
熱いひとで、すごく人を大切にしてくれる。
だからたぶんちょっと傷つくことも
あるんだろうけど。
朗らかで、時々きっぱりと物事を言う
そんなところにも憧れを感じる訳ですよ。
なんてったって、私の中での
『名言of the 2012』を獲得、
加えて2013も獲得しちゃいそうな
勢いな訳ですから!
結婚式、新郎の最後の挨拶で
しゅうさんが
「恥ずかしいけれど、20歳を過ぎてから、
大好きなひとと結婚式を挙げることが夢でした。
今日、ここから見る景色は最高です!!」
的なことを言っていて、
気もちいいくらいきっぱりとした熱さに
感動して涙〜〜ぼろぼろ。。
すてきな友達が、すてきなひとと結ばれて
とってもうれしかった。
末永くお幸せにね♡
その後、アルバムを4冊も増刷してくれました。
4冊って。笑。
飲みの席の会話と思いきや
本気だったのが、すごくうれしかった。
いつもありがとう様だ!
また飲もーね!遊ぼーね!
もう二ヶ月もたつのですが
先日ようやくすべてお渡しできました!
ともだちの結婚式って
何気に緊張するし
ちょっと仕事モードの自分がともだちの前だと
なんとなく恥ずかしいし
っていうのもあるけど
こんな気さくな二人だったから
よかった!
会場は松島にて。
前日まで雨マークだったけど
式の時は曇りで雨がなんとか降らなかったんだよね〜〜
いい感じ。
二人の魅力を伝えるとしたら
こんな感じだったり。。
こんな感じだったり。。。
お母さんと抱擁シーン
こんな感じだったり。。。
しゅうさん(だんなさん)からさっとへの
サプライズ。
友人にもサプライズ協力してもらったという
「聖者の行進」を笛で演奏シーン。
泣くわな〜〜そりやーーー!!!
こんな人からもお祝いが!?
長渕さん〜〜笑。
と、にぎやかな宴。
さっとのこと、専門学校時代の自己紹介シーンから
実は覚えているくらい、わたしは気持ち悪いファンのひとりだと思う。笑
凛としたきれいな容姿がなんとなく人を遠ざけてしまいそうな
雰囲気だったけど
「人見知りなので、できれば声をかけてもらえるとうれしいです」
とか言ってて、「おなじだ!」とおもったのですよ。
わたしも人見知りだから、一気に近づきやすくなったような気がした。
まぁ、人見知りなんて言っておきながら男女も
学年も隔ててものすごくみんなと仲良くなってましたけどね。彼女は。
熱いひとで、すごく人を大切にしてくれる。
だからたぶんちょっと傷つくことも
あるんだろうけど。
朗らかで、時々きっぱりと物事を言う
そんなところにも憧れを感じる訳ですよ。
なんてったって、私の中での
『名言of the 2012』を獲得、
加えて2013も獲得しちゃいそうな
勢いな訳ですから!
結婚式、新郎の最後の挨拶で
しゅうさんが
「恥ずかしいけれど、20歳を過ぎてから、
大好きなひとと結婚式を挙げることが夢でした。
今日、ここから見る景色は最高です!!」
的なことを言っていて、
気もちいいくらいきっぱりとした熱さに
感動して涙〜〜ぼろぼろ。。
すてきな友達が、すてきなひとと結ばれて
とってもうれしかった。
末永くお幸せにね♡
その後、アルバムを4冊も増刷してくれました。
4冊って。笑。
飲みの席の会話と思いきや
本気だったのが、すごくうれしかった。
いつもありがとう様だ!
また飲もーね!遊ぼーね!